株式会社タックス・ゲート

国税OB紹介の流れ

 私たちには、国税OB税理士に関する情報があり、ご依頼人のご要望におこたえします。

 

 ご紹介先様は、会社、団体、税理士事務所の方々です。ご紹介する国税OBは、退職時の役職、勤務地、専門分野などの組合せで、ご紹介先様のいろいろなニーズに合わせた人物です。短期間でも長期間でもご紹介先様の目的に合せて自由自在です。

 

 国税OBは、知識・経験豊富で、人としても信頼できる人材集団です。この方たちを有効活用しましょう。私たちが、秘密厳守で仲立ちいたします。

 

 私たちは国税OBブランドの高品質化に取り組んでいます。

 私たちを信頼していただくことがスタートです。私たちにおまかせください。

代表取締役 小柳 哲敬
こやなぎ・てつひろ

富士ゼロックス(株)元顧問
(福)福利厚生センター元部長

取締役 鎌田 順雄
かまた・のぶお

税務・会計・法務等の
実務解説書刊行の
法令出版(株) 代表

執行役員 小田 満
おだ・みつる

税理士
元税務署長


執行役員 佐藤 和助
さとう・わすけ

税理士
元税務署長


執行役員 猪口 美好
いのくち・みよし

税理士
アクシアコンサルティング代表



よくあるご質問

国税OBだと、顧問料等が割高になるのではないでしょうか。

複雑困難な事例等であれば、国税OBでなくても高額になることはあり得ます。しかし、通常の事例であれば、当然、標準的なお値段になるでしょう。ご時勢でもあり、タックスゲートにどうぞご遠慮なく相談してください。

国税OBを会計事務所のパートナーにする場合、かなりの報酬を支払うことになるのでしょうか。

その人の現職時代の実績等によっては、それなりの報酬を支払ってでも必要とされる人がいないとはいえません。しかし、国税OBは退職しても独自の事務所が持てないことも多くなるわけで、事務所の一部を使用する条件で、パートナーとして業務提携をするといった形も考えられます。

国税OBだと、会計ソフトを使用した会計事務への対応は無理ではないでしょうか。

パソコン会計をできかねるという人もいます。また、会計事務は請け負わないことにしている人もいます。しかし、自ら会計ソフトを導入して本格的な会計事務所を目指す人や、先輩の指導を受けながら自立していく人もいます。
パソコン会計事務をご要望の場合には、タックスゲートにその旨お申し付けください。

顧問料の額や契約期間などの条件設定についても、タックスゲート側において提言をしていただけるのでしょうか。

ご契約の内容は、原則として当事者双方の合意によることになりますが、お互いにご遠慮されることもあるため、タックスゲート側において必要な範囲内の提案・アドバイスをさせていただきます。
なお、契約期間については、原則2年と考えておりますが、ご照会先様のご要望により短縮又は延長することは可能です。特に契約期限が到来する時点においての判断は、ご照会先様側では躊躇されることもあり得ると考え、差し支えのない範囲内で、原則として調整させていただきたいと考えております。